本日CDと楽譜が届きました。
(有)パクチーズから販売されている『LILIUM MOKA☆ Produce Mixed Chorus』です。
私はLILIUMという曲が大好きで初めて耳にした時から今日までずっとこの曲の虜です。
この曲はアニメ「エルフェンリート」の主題歌なのですが、
当時、そのアニメソングとは思えないような、とても神秘的で神聖な、聖歌のような雰囲気のこの音楽にまんまとハマってしまいました。
これがそのアニメのOPです。
このアニメ、所々グロいのですが、差別やいじめ、孤独や家族愛などを扱っていてとても面白いです。オススメです。
さて、このLILIUMなのですが、歌詞がラテン語でグレゴリア聖歌風なこともあって海外で沢山カバーがされています。
中でも私の一番のお気に入りがウクライナの少年合唱団「Boys choir Dzvinochok」によるカバーです。
割と本気でこのバージョンのLILIUMの採譜を某サイトにお願いして貰おうと思っていました。
一度見積もったことがあるのですがコーラスの採譜だけでおよそ220kするみたいです。高い。でも歌いたい…っ
まだ続きます。
DzvinochokがなぜLILIUMを歌ったかなのですがこの合唱団の旧サイトによると東日本大震災による福島の犠牲者に捧げられたものみたいです。誰も聞いたことのない(日本のマイナーアニメですから当たり前ですけど)音楽のはずなのに、その音や声にひどく心を打たれたみたいなこと書いてました。(google翻訳片手に読んでたので間違ってたらごめんなさい)
嬉しいですね。来日してほしいです。
ここで話は変わりますが、このLILIUM、アニメが2004年に放送されてから11年、MOKA☆によるセルフアレンジはあるにはあったのですが、原曲に忠実な音でのFullバージョンらしいFullバージョンは今までありませんでした。
が、しかしついに出ました。
それが『LILIUM MOKA☆ Produce Mixed Chorus』です。混声四部合唱。
わー、聖歌っぽいっ 原曲みたいっ 楽譜もあるっ
歌ってみたい!
私は楽譜が読めないので、CDをじっくり聴こうと思っています。
いつか私の所属している合唱団で歌えるといいな
ちなみにこのCD、今のところ下記のサイトかイベント等による直接販売でないと購入出来ないみたいです。↓
LILIUM MOKA Produce Mixed Chorus |
原曲のFullバージョンはもう出なさそうですね。
最後に海外のファンの方が作った原曲に一番近いLILIUMをのせておきます。
どうやって作ったのか気になります。アニメーション制作に携わっていたのかなってほどに。。
原曲が一番好きだなぁ。。
上の素材があればフル作れそう、自分で作るしかないか